2023年度![]() 青文字タイトル名をクリックで詳細表示 |
![]() 太字の大会等は当日の開催を当H/Pにて通知します 斜文字は当連盟内(大府市内)の行事・大会を表します |
2002年度大会結果 2004年度大会結果 2006年度大会結果 2008年度大会結果 2010年度大会結果 2012年度大会結果 2014年度大会結果 2016年度大会結果 2018年度大会結果 2020年度大会結果 2022年度大会結果 |
2003年度大会結果 2005年度大会結果 2007年度大会結果 2009年度大会結果 2011年度大会結果 2013年度大会結果 2015年度大会結果 2017年度大会結果 2019年度大会結果 2021年度大会結果 |
||
---|---|---|---|---|---|
![]() 後藤理事長宛専用(大府STA会員用) |
![]() |
日付 | 大会名 | 開催地 | 大 会 結 果 |
23年 4月 2 |
県小学生選手権 (東尾張予選) |
東海市加木屋コート | 男子/6位:戸澤(半田)・壁谷P 2位T1回戦:則武・岡田P 予選2敗:鍋島・北川P 予選2敗:小川・河野P 予選2敗:毛利・木下P 女子/5位:木山・田中(東海J)P 16位:森・津嘉山P 2位T2回戦:植田・上林P 2位T1回戦:芳野・加藤P 予選2敗:西永・小島P (太字県大会出場資格) |
9 | 全知多親睦研修会 | 武豊町運動公園 | 予選3敗:大府 |
9 | ジュニア開講式 | 大府市桃陵コート | 新入部員11名 総勢36名 |
11 | 尾張レディース大会 | 一宮テニス場 | Aブロック/予選1勝1敗:横山・伴(一宮)P Bブロック/予選3敗:大内・丹羽(半田)P Cブロック/優勝:堀本・杉浦友P 3位:間瀬・金原P 予選2敗:柿本・木山P Dブロック/決勝T1回戦:杉浦幸・本勝P 予選2勝1敗:小山・牧野P Eブロック/予選1勝1敗:山本・服部(稲沢)P 予選3敗:大井(稲沢)・福間P |
14 | 春季レディース・壮年大会 | 大府市営コート | 優勝:青木・長江P 2位:杉浦友・権田P 3位:大内・本勝P 3位:阿知和・山崎P 2位G/優勝:堀本・後藤P 3位G/優勝:柿本・丹羽P |
22,23 | 山中湖小・中学生春季友好合宿 | 山梨県山中湖 | 参加:木山(ジュニア) |
25 | はつらつレディース大会(昭友会) | 大府市営コート | 3位:Bチーム(長江) 5位:Cチーム(谷口、山本) 6位:Fチーム(松田) |
5月 4,5 |
うながっぱ研修大会 | 多治見市営コート | 参加:木山(ジュニア) |
6 | 第47回大府市スポーツ協会会長杯大会 (一般の部) |
大府市営コート | 一般女子/優勝:林(大府在住)・三室(OST)P 壮年/優勝:阿知和(壮年)・菅原(大府)P |
7 | 県社会人選手権大会 | 口論義コート | 雨天延期で5/20に |
7
|
県小学生選手権大会 | 一宮テニス場 | 雨天延期で5/14に |
14 | 近接中学校ソフトテニス大会 | 大府市営コート | 雨天延期で5/21に |
14
|
県小学生選手権大会 | 一宮テニス場 | 雨天延期で5/21に |
16,17
|
全日本レディース県予選 | 一宮テニス場 | きくブロック/優勝:横山・櫻井(あすなろク)P あやめブロック/予選1勝1敗:兒玉・伴(一宮花・花)P はぎブロック/予選2勝1敗:大内・金本(菱友ク) 予選3敗:山本・福間P ふじブロックA/優勝:堀本・杉浦友P 3位:間瀬・金原P 決勝T2回戦:柿本・木山P ふじブロックB/3位T1回戦:小山・牧野P |
20 | 県社会人選手権大会 | 口論義コート | シニア男子65/予選1勝2敗:阿知和・菅原P |
21 | 近接中学校ソフトテニス大会 | 大府市営コート | 男子/優勝:金子・中川P(加木屋) 2位:野村・深谷P(大府北) 3位:辻・中川P(加木屋) 3位:飯島・竹内P(大府) 女子/優勝:竹内・亀島P(大府北) 2位:野田・吉岡P(平洲) 3位:柴田・山口P(阿久比) 3位:金原・細田P(大府北) |
21
|
県小学生選手権大会 | 豊川公園庭球場 | 男子/予選1勝1敗:戸澤(半田)・壁谷P 女子/7位:木山・田中(東海J)P 女子/予選2敗:森・津嘉山P (太字東海小学生選手権大会出場資格) |
25 | 第48回県下レディース親善大会 | 大府市営コート | 雪組/予選1勝2敗:横山・足立(ヨネックス名古屋)P 予選2敗:浦野(岡崎きらり)・木山P 月組/予選1勝1敗:田中(岡崎レディース)・兒玉P 予選2敗:堀本・柿本P 月組/予選3敗:間瀬・金原P 花組/予選3敗:加古・河村(刈谷ク)P 星組/予選1勝1敗:大内・杉本(師勝ク)P 2敗:山本・福間P 昴組/予選2敗:松田・長江P |
28
|
第67回全尾張都市対抗戦 | 東海市加木屋コート | 予選2敗:大府市 |
6月
6 |
愛知レディース三地区対抗戦 | 一宮テニス場 | 総合優勝(同率):尾張 2位:Cブロック(堀本・杉浦友、間瀬・金原 参加) |
11 | 東海近都府県研修大会 | 東浦町 | 参加:木山(ジュニア) |
15 | 東海レディース大会 | 四日市 | ばらブロック/予選1勝2敗:浦野(岡崎きらり)・木山P ゆりブロック/3位:横山・佐々木(岡崎バード)P あやめブロック/予選2勝1敗:大内・金本(菱友クラブ)P |
17 | 東海シニア選手権大会 | 鈴鹿 | シニア男子65/予選1勝1敗:阿知和・百瀬(東海)P |
17 | ウメムラカップ小学生大会 | 三重高校コート | 高学年男子/決勝T2回戦:戸澤(半田)・壁谷P 高学年女子/決勝T2回戦:木山・田中(東海)P |
18 | 第48回県下壮年親善大会 | 大府市営コート | 梅組/3位:阿知和・菅原P 桜組/4位:青木・三之宮P 5位:山本・中沢(常滑)P |
18 | 夏季ジュニア強化大会 | 安城総合運動公園 | 参加:木山、壁谷 |
24 | ジュニアルール説明会 | 北山公民館 | 参加者:保護者含め45名 |
24 | 豊川新コート記念大会 | 豊川公園庭球場 | ジュニア/2位T1回戦:愛知選抜女子C(木山 参加) |
7月 2 |
ジュニア夏季大会 (スポーツ会長杯) |
大府市営コート | Aクラス/優勝:壁谷・保護者P 2位:森・津嘉山P 3位:則武・岡田P Bクラス/優勝:小川・毛利P 2位:大井・齊藤P 3位:河野・木下P Cクラス/優勝:松瀬さん 2位:白井君 3位:河野さん |
2 | 東海小学生選手権大会 | 豊川公園庭球場 | 個人戦女子/T1回戦:木山・田中(東海)P 団体戦女子/敗者戦勝利:愛知B(木山) |
5 | 県下夫婦ソフトテニス大会 | 豊明勅使コート | 寿の部/3位G/T3位:山本・山本P |
21〜8/2
|
早朝ジュニア教室 | 大府市営コート | 修了30名 |
23
|
ルーセントカップ県小学生大会 (東尾張予選) |
大府市営コート | 男子/3位:戸澤(半田)・壁谷P 15位:小川・毛利P 2位T1回戦:則武・岡田P 2位T1回戦:森・三石P 予選2敗:鍋島・北川P 予選2敗:小川・河野P 女子/7位:木山・田中(東海J)P 16位:森・津嘉山P 2位T1回戦:芳野・加藤P 2位T1回戦:植田・上林P 予選2敗:西永・小島P 予選2敗:大井・齊藤P (太字県大会出場資格) |
28,29
|
全日本レディース個人戦 | 香川県 | あやめブロック/予選1勝1敗:兒玉・伴(一宮花・花)P はぎブロック/決T3回戦:大内・金本(菱友ク)P 予選2敗:山本・福間P |
29 |
東尾張小学生審判講習会 | 大府市営コート | 参加:木山、壁谷、芳野・加藤、河野・木下、岡田・則武、松瀬・植田、小川・森健 |
30
|
第54回大府市民体育大会 (一般・団体戦) |
大府市営コート | 優勝:Aチーム 2位:Cチーム 3位:Bチーム |
8月
13 |
阿久比オープン大会 | 阿久比白沢コート | 男子/予選1勝1敗:佐藤・福井P 予選2敗:小林・中嶋P 女子&超壮年/予選1勝1敗:濱井(半田)・山本P 予選2敗:阿知和・金原P 予選2敗:間瀬・三之宮P |
20
|
ルーセントカップ県小学生大会 | 田原市中央公園 | 男子/予選1勝1敗:戸澤(半田)・壁谷P 予選2敗:小川・毛利P 女子/予選1勝1敗:木山・田中(東海J)P 予選2敗:森・津嘉山P |
27
|
第66回全尾張選手権大会 | 一宮テニス場 | 男子/壮年3部/2位:阿知和・百瀬(東海)P 壮年4部/予選1勝2敗:菅原・青木P |
27 | 東浦町近郊小・中学生大会 | 東浦文化広場コート | 女子/予選2勝1敗:森・津嘉山P |
9月
2 |
奥の細道シニア大会 | 大垣西公園 | 3部/2位G/T3回戦:阿知和・山本P |
5
|
県下レディースクラブ対抗戦 | パロマ瑞穂 | 大府STA:予選3敗 |
23 | 全日本シニア選手権大会 | 静岡県 | 男子70/1回戦:山本(かほくクラブ)・山本P 1回戦:三之宮・竹村(長野市協会)P 女子60/2回戦:兒玉・伴(一宮花・花)P 女子65/1回戦:大内・金本(菱友クラブ)P |
24
|
半田市スポーツ大会 | 半田運動公園 | 一般女子/3位:三室・杉浦友P 予選2敗:杉浦幸・本勝P |
24
|
秋季東浦町小学生親善大会 | メディアスひがしうらコート | 6年生女子(シングルス)/5位:木山 6位:加藤 5年生男子/5位:河野・木下P 6位:小川・毛利P 5年生女子/7位:森・津嘉山P 8位:植田・上林P |
10月 1 |
ジュニア秋季大会 (市長杯) |
ナルキュウコート (大府市営) |
Aクラス/優勝:壁谷・木山P 2位:森・津嘉山P 3位:小川・毛利P Bクラス/優勝:河野・木下P 2位:大井・齊藤P 3位:西永・小島P Cクラス/優勝:毛利君 2位:M島さん 3位:河野さん |
6 | 全知多超壮年ソフトテニス大会 | ナルキュウコート (大府市営) |
1,2部/2位:阿知和・加古P 3位:平(半田)・大内P 3部/優勝:濱井(半田)・山本P 2位:菅原・中沢(常滑)P 3位:三之宮・福間P 4部/優勝:蟹江(知多)・後藤P 2位:青木・富山(半田)P 3位:伊藤・長江P |
8 | 東海市シニア健康スポーツフェスティバル | 東海市加木屋コート | 優勝:阿知和・長江(名港管理)P |
14 | 「ソフトテニス」の日 | ナルキュウコート (大府市営) |
審判員講習会で参加122名 |
17,18 | 愛知レディース大会 | 一宮テニス場 | Aブロック/予選2敗:横山・櫻井(あすなろクラブ)P 予選3敗:兒玉・伴(一宮花・花)P Cブロック/決勝T2回戦:柿本・木山P 決勝T2回戦:堀本・杉浦友P 決勝T1回戦:間瀬・金原P Dブロック/2位T2位:杉浦幸・本勝P Eブロック65−U/予選2勝1敗:大内・細井(すみれ)P 予選3敗:横井(一宮)・福間P 予選2敗:山本・市川(名・オリーブ)P |
22 | 県小学生秋季大会 (東尾張予選) |
東海加木屋コート | 6年男子/T1回戦:岡田 棄権:則武 (太字県大会出場資格) 6年女子/T2回戦:芳野 T2回戦:木山 T1回戦:加藤 5年男子/3位:壁谷・戸澤(半田)P 5位:小川・毛利P 7位:河野・木下P 5年男子/8位:北川・三石P 5年女子/6位:森・津嘉山P 5年女子/2位T1回戦:小島・荒川(半田)P 予選2敗:西永・大井P 4年男子/9位:鍋島・森P 4年女子/3位:植田・上林P 予選2敗:齊藤・松瀬P |
11月 5 |
大府市ソフトテニス選手権大会 | ナルキュウコート (大府市営) |
一般男子/3位:大石(阿久比ク)・大嶋(大府style)P 一般女子/優勝:杉浦友・金原P(OST) 壮年ミックス/優勝:青木・山本P(壮年) |
9 | 尾張超壮年大会 | 春日井市総合体育館 | 1部/優勝:阿知和・苅谷(一宮)P 2部/優勝:三之宮・木村(稲沢)P 2部/2位T2位:辻本(春日井)・山本P 4部/3位T優勝:権田・奥(春日井)P |
10 | 秋季レディース・壮年大会 | ナルキュウコート (大府市営) |
雨天延期で11/17に |
12 | 全知多選手権大会 | 知多運動公園 | 超壮年/4位:阿知和・百瀬(東海)P |
14,15
|
ミズノレディース大会 | 一宮テニス場 | A・B 1部/予選2敗:浦野(岡崎きらり)・木山P 棄権:堀本・杉浦友P A・B 2部/優勝:横山・櫻井(あすなろ)P 予選1勝1敗:兒玉・伴(一宮花・花)P 予選2敗:山本・福間P 予選2敗:大内・金本(菱友ク)P C・D 1部/決勝T2回戦:間瀬・金原P 予選1勝1敗:柿本・本勝P 棄権:小山・牧野P |
17 | 秋季レディース・壮年大会 | ナルキュウコート (大府市営) |
雨天延期で11/24に |
24 | 秋季レディース・壮年大会 | ナルキュウコート (大府市営) |
優勝:Cチーム 2位:Aチーム 3位:Bチーム |
25 | 県小学生秋季大会 | 安城総合運動公園 | 5年男子/5位:壁谷・戸澤(半田)P 予選1勝1敗:小川・毛利P 予選2敗:河野・木下P 予選2敗:北川・三石P 5年女子/予選1勝1敗:森・津嘉山P 4年男子/予選2敗:鍋島・森P 4年女子/6位:植田・上林P (太字石川トレキャン大会出場資格) |
12月 3 |
納会 | ナルキュウコート (大府市営) |
参加者当連盟27名+硬式22名 |
5,6
|
愛知レディース選抜インドア大会 |
天白SC | Cブロック/優勝:堀本・杉浦友P 予選1勝2敗:間瀬・金原P 予選1勝2敗:柿本・木山P Dブロック/予選1勝2敗:杉浦幸・本勝P |
10
|
TSBカップジュニア大会 |
半田運動公園 | 男子5,6年/予選1勝1敗:河野・岡田P 予選1勝1敗:壁谷・戸澤(半田)P 予選2敗:則武・木下P 予選2敗:小川・毛利P 女子5,6年/決勝T2回戦:木山・田中(東海J)P 予選1勝1敗:芳野・加藤P 予選2敗:森・津嘉山P 予選3敗:西永・大井P 女子4年/1勝2敗:植田・上林P |
24年
1月 7 |
新年打ち初め会 | ナルキュウコート (大府市営) |
参加26名 |
28
|
県小学生学年別大会 (東尾張予選) |
半田運動公園 | 6年男子/予選2敗:則武・岡田P (太字県大会出場資格) 6年女子/6位:木山・田中(東海J) 予選2敗:芳野・加藤P 5年男子/3位:壁谷・戸澤(半田)P 5位:小川・毛利P 6位:河野・木下P 5年女子/2位T1回戦:森・津嘉山P 予選3敗:西永・小島P 予選2敗:大井・齋藤P 4年男子/予選1勝2敗:三石・鍋島P 予選3敗:森・花田P 4年女子/5位:植田・上林P |
2月 3 |
バレンタインカップ2024 | 四日市ドーム | 女子団体戦/決勝T2回戦:トレキャン愛知(植田・上林P(ジュニア)参加) |
10 | 第54回大府市長杯大会(一般の部) | メディアス体育館おおぶ | 一般男子/2位:大石・大嶋P(大府style) 一般女子/優勝:堀本・杉浦友P(OST) 2位:間瀬・木山P(OST) 3位:柿本・金原P(OST) 4位:大内(若葉)・牧野(OST)P |
24
|
ジュニア入部説明会 | メディアス体育館おおぶ | 参加14名 |
25
|
県小学生学年別大会 | 半田運動公園 | 雨天延期で3/3に |
25
|
全知多選抜インドア大会 | メディアス体育館ちた | 一般女子/1勝3敗:堀本・杉浦友P 4敗:間瀬・金原P |
26
|
能登半島地震義援金の募金 | 個人より94,000円(中日新聞社へ全額) 皆さまのご協力ありがとうございました 連盟より50,000円(内訳 中日新聞社へ30,000円、スポーツ協会へ20,000円) |
|
3月
3 |
大府市連盟会長杯中学校大会 団体戦 男子の部 |
ナルキュウコート (大府市営) |
男子/優勝:大府北中(大府市) 2位:乙川中(半田市) 3位:野間中(美浜町) 3位:常滑中(常滑市) |
3
|
県小学生学年別大会 | 半田運動公園 | 6年女子/予選1勝1敗:木山・田中(東海J)P 5年男子/3位:壁谷・戸澤(半田)P 5年男子/予選2敗:小川・毛利P 予選2敗:河野・木下P 4年女子/予選1勝1敗:植田・上林P |
10
|
大府市連盟会長杯中学校大会 団体戦 女子の部 |
ナルキュウコート (大府市営) |
女子/優勝:亀崎中(半田市) 2位:大府北中(大府市) 3位:常滑中(常滑市) 3位:西部中(東浦町) |
10
|
半田市連盟杯大会 | 半田運動公園 | 一般女子/優勝:大府A 予選1勝2敗:大府B |
12,13
|
県三地区親善グランドシニア大会 | 豊橋総合体育館 | 2位:尾張(阿知和参加) |
17
|
大同チャレンジカップジュニア大会(男子) | 大同高校コート | 3位:壁谷・戸澤(半田)P 2位T2回戦:河野・木下P 予選1勝2敗:毛利・岡田P 予選3敗:則武・小川P |
20
|
女子ナショナルチーム選手による 小・中学生の指導講習会 |
トヨタスポーツセンター | 参加:植田(ジュニア) |
23,24
|
能登半島地震復興支援チャリティーマッチ | 豊川公園庭球場 | 5年生男子/3位:壁谷・戸澤(半田)P 4年生以下/T1回戦:植田・上林P |
30
|
令和5年度総会 | メディアス体育館おおぶ | 出席21名 委任52名 |
31 | ジュニア閉講式 | 大府北中コート | 卒業5名 |